社内ニートが〇〇してみた

社内ニートが日頃どんな生活をしているかを報告するブログです

【書評】社内ニートが『学びを結果に変えるアウトプット大全』を読んでみた【1/100】

どうも社内ニートです。

今年の目標である本を100冊読むですが、その記念すべき1冊目です。

www.shanai-neet.com

 

 

 

学びを結果に変えるアウトプット大全

2018年8月に発売され、私は年末年始に買って読んでいました。

なぜもっと早く買わなかったのかと思えるくらい良書です。

最近このブログでもアウトプットという言葉を使用しがちですが、

この本を読んでいたために影響されて使用していました。

特に気になった点を引用させて頂きます。

 

 

TODOリストを書く

朝一番に紙にTODOリストを書けとのことです。

朝は一番集中力が高い時間帯です。

この時にTODOリストを書くことで、一日の流れやタスクを把握することができます。

紙に書いて机の上に置いておくことで、次のタスクは何だっけと考えることなく、

次のタスクに移ることができます。

 

会社だと社内ニートですので、管理するほどのタスクがありません。。

主に休日をメインに使用していきます。

ブログを書いたり、勉強をしたり、

ジムやロードバイクに乗ったり平日よりも忙しいのが最近の休日です。。

 

「暗記」3:「問題集」7が勉強の黄金比

教科書や参考書のような「暗記」をする勉強だと、正直眠くなってきます。

特に英語の文法本のような分厚いものであればあるほど。。

それよりも問題集や過去問を多く行った方が眠くならずに、

知識にもしっかりと定着しているような気がします。

 

私は教科書や参考書できっちり基礎固めをして問題集そして、

過去問という流れで勉強していましたが、

ある程度教科書、参考書を読んだらすぐに問題集に移行していきます。

今年は資格・知識をたくさん身に付けたいと考えています。

良い勉強方法があったら積極的に試していきます。

www.shanai-neet.com

 

本を読んだら、必ずその感想を書く

これはアウトプットのトレーニングですが、早速実践しています。

ビフォー・気づき・TODOという観点で書くと書きやすいとのことなので、

実践していきましょう。

 

「人気ブロガー」になるための3つの秘訣

こちらもアウトプットのトレーニングになります。

3つの秘訣とは独自ドメイン・毎日更新・100-300-1000の法則です。

独自ドメインは私も取得しています。

毎日更新も実践中で連続1ヶ月間を達成しました。

100-300-1000の法則とは記事数のことを言っています。

100記事書くと一定数の読者さんが付いてくれ、

300記事でGoogle等の検索流入が増え、

1000記事でGoogle検索等でTOPに表示されるようになるとのことです。

このブログは2019年1月6日現在で、記事数は50記事程度です。

毎日更新を続け、まずは100記事、300記事、1000記事と増やして、

人気ブロガー」を目指していきます。

 

感想

感想として、ビフォー・気づき・TODOの観点で感想を書いていきます。

 

ビフォー

本を読んだり、ネットニュースを見たり何か情報を得るだけで、

自分に知識が身に付いたと思っていました。

 

気づき

この『学びを結果に変えるアウトプット大全』を読んで、

インプットだけでは知識の定着まで行けずにただ読んでいる、

見ているだけで終わっていることに気が付きました。

確かにうろ覚えで、いざその知識を使う時に使えない時が度々ありました。

 

TODO

本やネットニュース内容についてこのブログに書評を書いたり、

人に話すことで知識を定着させます。

ただ読んだ見ただけで終わらせずに、自分の知識となるように取り込みます。

 

最後に

普段は電子書籍で読んでいますが、初めて紙の本も欲しいと思った本です。

書評というものを書き慣れていませんので、

この本の魅力があまり伝わっていないかもしれませんが、

書店で見かけたら立ち読みするだけでも構わないので、

まずは手にとって見ることを強くおすすめします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ IT系資格へにほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ